人物百景 日常会話から生まれる絶品カレー〈世界アトミ食堂 跡見卓也・翔子〉(前編) 2021.12.27人物百景、第15話は、 行列の絶えない大人気店「世界アトミ食堂」 (大倉山テイクアウト専門カレー) の、跡見 卓也さん、跡見 翔子さん(リリィさん)夫婦に、お話を伺ってきました。 「世界アトミ食堂」 跡見 卓也さん プロ...
人物百景 パンを日常の「主食」に〈Boulangerie 14区 八木夫妻〉(前編) 2021.11.11人物百景、第14話は、「14回目」ということで、 妙蓮寺にある、人気パン屋さん 「Boulangerie 14区」の、八木夫妻にお話しを伺ってきました。 名前:八木 哲郎(パン作りのシェフ)プロフィール:1974年福岡県...
人物百景 育てるたのしさを伝えたい 植物のスタイリスト〈PLANTED 三輪 善昭〉(前編) 2021.06.08人物百景、第13話は、 大倉山にある、植物と暮らしのお店「PLANTED」の代表、三輪 善昭さんにお話を伺ってきました。 名前:三輪 善昭プロフィール:大倉山の店舗は元々ご実家で、大曾根小学校、樽町中学校に通っていたとい...
人物百景 仲良し姉妹が営む、小さなパン屋〈イケダベーカリー 池田・串畑姉妹〉(前編) 2021.03.12人物百景、第12話は、 妙蓮寺と菊名の間にある、小さくてオシャレなパン屋さん、「イケダベーカリー」の池田ちえさんと、串畑ともこさん姉妹にお話を伺ってきました。 名前:池田ちえ(姉)プロフィール:兵庫県生まれ。小学校4年の...
人物百景 地元、妙蓮寺をデザインの力で面白く〈デザイナー 伊従 史子〉(前編) 2020.11.10人物百景、第11話は、当サイトのロゴデザイン等を担当している、妙蓮寺在住のグラフィックデザイナー伊従 史子さん。 名前:伊従 史子(イヨリ フミコ)プロフィール:新宿生まれ 菊名育ち(悪そうな人は、だいたい友達ではない)...
人物百景 変わるものと、変わらないもの〈eimeku 小平 英司〉(前編) 2020.10.16人物百景、第10話は、 白楽にある”GIFT”がテーマのセレクトショップ「eimeku」代表の小平 英司さんにお話を伺ってきました。 名前:小平 英司プロフィール:横浜生まれ。両親の仕事の関係でインドネシアで育つ。200...
人物百景 みなさんと、よいまちづくりを〈妙蓮寺 山本 玄征〉(後編) 2020.09.04人物百景、第9話目は、「長光山 妙蓮寺」住職「山本 玄征」さんです。 名前:山本 玄征生まれも育ちも妙蓮寺。長年にわたり妙蓮寺のまちをつくり、その変化を見守ってきた妙蓮寺の第四世住職。 前編はこちらから 住職の声掛けで始...
人物百景 みなさんと、よいまちづくりを〈妙蓮寺 山本 玄征〉(前編) 2020.09.02人物百景、第9話目は、「長光山 妙蓮寺」住職「山本 玄征」さんです。 名前:山本 玄征生まれも育ちも妙蓮寺。長年にわたり妙蓮寺のまちをつくり、その変化を見守ってきた妙蓮寺の第四世住職。 〈聞き手=酒井〉 昔の妙蓮寺 酒井...
人物百景 地元白楽で、ロンドン仕込みの焼菓子をつくる〈焼菓子工務店 小松 洋介〉(後編) 2020.07.23人物百景、第8話目は、白楽の人気店「焼菓子工務店」のオーナー小松 洋介さんです。 名前:小松 洋介 プロフィール: 曽祖父が創業した六角橋の「小松工務店」4代目として生まれる。テレビ制作の仕事を経て、単身ロンドンへ。2年...
人物百景 地元白楽で、ロンドン仕込みの焼菓子をつくる〈焼菓子工務店 小松 洋介〉(前編) 2020.07.20人物百景、第8話目は、白楽の人気店「焼菓子工務店」のオーナー小松 洋介さんです。 名前:小松 洋介 プロフィール: 曽祖父が創業した六角橋の「小松工務店」4代目として生まれる。テレビ制作の仕事を経て、単身ロンドンへ。2年...
人物百景 ここにしかない和菓子を、自分らしくつくる〈お茶の子まめ 山口 さよこ〉(後編) 2020.06.13人物百景、第7話は、白楽にある人気和菓子店「お茶の子まめ」のオーナー山口 さよこさんに、お話を伺ってきました。 前編はこちらから コジコジ和三盆の誕生秘話 2018年12月に販売されてから、様々な雑誌やメディアに取り上げ...
人物百景 ここにしかない和菓子を、自分らしくつくる〈お茶の子まめ 山口 さよこ〉(前編) 2020.06.09人物百景、第7話は、白楽にある人気和菓子店「お茶の子まめ」のオーナー山口 さよこさんに、お話を伺ってきました。 名前:山口 さよこ プロフィール:生まれは横浜市神奈川区の南神大寺。 幼いころから好きだったお菓子作りの趣味...
人物百景 妙蓮寺で紡ぐ、誰かの日常に寄り添うbag〈CANO 高橋 奈央〉(後編) 2020.05.01 人物百景、第6話は妙蓮寺「CANO」のオーナー高橋 奈央さんに、お話を伺ってきました。 前編はこちらから 大人の装いにも合わせられるデザイン 酒井:デザインは高橋さんが? 「はい。デザインは私が担当してい...
人物百景 妙蓮寺で紡ぐ、誰かの日常に寄り添うbag〈CANO 高橋 奈央〉(前編) 2020.04.28 人物百景、第6話は妙蓮寺「CANO」のオーナー高橋 奈央さんに、お話を伺ってきました。 名前:高橋 奈央(たかはし なお) プロフィール:千葉県富津市で生まれ育ち、大学進学を機に東京へ。 もともと「手作りでも...
人物百景 好きなことが仕事になる時代に〈TERA COFFEE and ROASTER 寺嶋 典孝〉(後編) 2020.04.22 前編はこちらから カエル誕生のヒミツ テラコーヒーさんと言えば、カエルとコーヒー豆を組み合せたロゴが印象的です。 カエルのオリジナルキャラクターは、「セルジオ・マメンデス」という名前で、ブラジルからはるばるや...
人物百景 好きなことが仕事になる時代に〈TERA COFFEE and ROASTER 寺嶋 典孝〉(前編) 2020.04.18 人物百景、第5話は東横線「白楽」と「大倉山」にお店を構えるコーヒー専門店 「TERA COFFEE and ROASTER」のオーナー寺嶋 典孝さん。 名前:寺嶋 典孝(てらしま のりたか)プロフィール:武...
人物百景 菊名からミシュランの星を目指す 新進気鋭のイタリアンシェフ〈古賀 雅仁〉(後編) 2020.03.30 人物百景、第4話は2017年9月、菊名でオープンした本格イタリアン「Osteria Italiana COVA」のシェフ古賀 雅仁さんに、お話を伺ってきました。 前編はこちらから 同年代のシェフの活躍が刺激に...
人物百景 菊名からミシュランの星を目指す 新進気鋭のイタリアンシェフ〈古賀 雅仁〉(前編) 2020.03.25 人物百景、第4話は2017年9月、菊名でオープンした本格イタリアン「Osteria Italiana COVA」のシェフ古賀 雅仁さんに、お話を伺ってきました。 名前:古賀 雅仁(こが まさひと)プロフィール:19...
人物百景 肉道を追求する親子が営む、まちの肉屋〈肉のキタムラ 北村勇樹〉(後編) 2020.02.27 前編はこちらから! 日本の豚肉の品質を上げるための「目利きノート」の存在 「キタムラで働くようになって約1か月の駆け出しの頃、目利きを学ぶために初めて行ったセリで、人生で始めて選んだ枝肉※が、 『肉締...
人物百景 肉道を追求する親子が営む、まちの肉屋〈肉のキタムラ 北村勇樹〉(前編) 2020.02.26 人物百景、第3話は 妙蓮寺、池の畔商店街のお肉屋さん 「肉のキタムラ」二代目の北村勇樹さんに、お話を伺ってきました。 名前:北村 勇樹誕生日:1986年3月 プロフィール:「肉のキタムラ」創業者である父(雅弘...