調査隊 菊名が誇る元祖町中華「明華」(菊名) 2023.11.24今回は菊名駅東口より徒歩2分、 中華料理『明華』さんにお邪魔しました! 場所はこちら!!駐輪場のすぐ裏です!! お馴染みの赤い暖簾をくぐると、、、 店内もまさにイメージ通り! 新しいお店には絶対出せない、本物の「ノス...
調査隊 厳選された茶葉でホッと素敵なティータイムを「白楽ティーハウス」(白楽) 2023.10.10今回は白楽駅西口より徒歩2分、 紅茶葉専門店『白楽ティーハウス』さんにお邪魔しました! もう20年以上営業されているこちらのお店は、元々はご自宅のガレージだったところを店舗に改装したそう。 ご実家の設計をした設計士さんの...
調査隊 トレーニングも出来るダイビングスクール「Mid Summer」(菊名) 2023.09.05今回は菊名駅より徒歩6分 ダイビングスクール『Mid Summer(ミッドサマー)』さんにお邪魔しました! 場所はこちら! ダイビングスクールなので、当初は沖縄など海の近くでの出店も検討したそうですが、良いご縁があり、菊...
調査隊 きっと好みの珈琲が見つかる!「緑の珈琲豆焙煎 新横浜店」(菊名) 2023.08.20今回は読者の方より情報を頂き、菊名駅より徒歩12分、 『緑の珈琲豆焙煎 新横浜店』さんにお邪魔しました! 場所はこちら! 菊名、大倉山、新横浜のちょうど中間の住宅街の一角にある、可愛らしい外観が目を惹くこちらのお店は、土...
調査隊 六角橋リノベーションプロジェクトが遂に完成!『ロッカクパッチ』 2023.07.10今回は、以前ご紹介した『六角橋プロジェクト』が完成したので、お邪魔してきました!こちらは、元質屋さんだった建物のリノベーションプロジェクトです。 改築前はこのような様子でした。 商品を並べる棚が特徴的な古い店舗でしたが ...
調査隊 探究心から生まれる絶品ラーメン「クラチキ」(菊名) 2023.06.17今回は菊名駅より徒歩2分、 クラム&チキンヌードル『クラチキ』さんにお邪魔しました! 場所はこちら! おしゃれな外観に赤提灯!ぱっと見はラーメン屋っぽくない外観です。 お会計は、外の券売機で食券を買ってから入店す...
調査隊 気軽に寄れる大衆居酒屋「HOURS(あわ〜ず)」(白楽) 2023.06.03今回は白楽駅から徒歩2分、 『大衆酒場 立ち飲みHOURS(あわ〜ず)』さんにお邪魔しました! 場所はこちら! 仲見世通りに入ってすぐの場所です。 HOURSさんは2023年3月19日にOPEN。 小学校時代からずっとお...
調査隊 タルトと楽しむ美味しいワイン「葡萄とキツネ」(白楽) 2023.05.27今回は白楽駅から徒歩3分、 『葡萄とキツネ』さんにお邪魔しました! 場所はこちら! 六角橋商店街の仲見世通り内にある、 日本のワインと、セイボリータルトのお店です。 こちらのお店は2016年11月にオープンし、現在7...
調査隊 長年愛されている町の眼鏡屋さん「ASAKURA MEGANE」(白楽) 2023.05.18今回は白楽駅から徒歩7分、 『ASAKURA MEGANE』さんにお邪魔してきました! 場所はこちら! 前回ご紹介した、無人古着屋『Thing』さんのほぼ向かい! 今回は、店主の朝倉治夫さんにお話をお伺いしました。 以前...
調査隊 まさかの無人!?古着屋「Thing」(白楽) 2023.05.06今回は白楽駅より徒歩7分の場所にある 古着屋さん『Thing』さんにお邪魔してきました! 場所はこちら! 2022年9月から営業されている『Thing』さんは、 ただの古着屋ではなく、なんと無人で営業されています! たく...
調査隊 菊名が誇るディープスポット!「雀衆」(菊名) 2023.04.25今回は菊名駅から徒歩2分にある雀荘 『雀衆』さんにお邪魔してきました! 場所はこちら 駅近ということもあり、 「前はよく通るけど、中はどうなっているんだろう…」 と思っていた方も多いはず! 「これは調査隊冥利に尽きる!」...
調査隊 目の前の人を大切に、悩みに寄り添うグラノーラ〈MARUGRA〉(後編) 2023.04.22こだわりのパッケージとデザイン 酒井:「原材料以外でも、こだわっている点はありますか?」 「はい、グラノーラは中身が見えた方が可愛いのですが… とにかく美味しさを優先するために酸化を防ぐパッケージにこだわっています。 イ...
調査隊 ブラックミュージックと、ボリュームたっぷりカフェ飯が楽しめる「SUNDAY」(子安) 2023.03.11今回は京急子安駅から徒歩4分の場所にあるカフェ 『SUNDAY』さんにお邪魔してきました! 場所はこちら 白楽駅からだと、自転車で15分くらいです。 ニコちゃんマークの可愛らしいフライパンが出迎えてくれます。 店内はキッ...
調査隊 ウイスキーとシーシャのお店「STAND BY SIDE」(菊名) 2023.03.06今回は菊名駅より徒歩2分。 ウイスキーとシーシャのお店『STAND BY SIDE』さんにお邪魔しました! 場所はこちら とても可愛らしい、薄い水色の扉が目印です。 シーシャをイメージしたお店のサインも素敵です! 東横線...
調査隊 365日 JAZZが楽しめる「Kikuna Jam」(菊名) 2023.02.12今回は菊名駅より徒歩10分 音楽スタジオとジャムセッションのお店『Kikuna Jam』さんに、お邪魔してきました! 場所はこちら! 地元の人にはおなじみの菊名自動車学校の目の前です。 お話をマスターの土肥三千男さんに伺...
調査隊 鉄道模型用品がたくさん!「モデルランド田中」(菊名) 2023.01.16今回は菊名駅より徒歩5分 鉄道模型のお店『モデルランド田中』さんに、お邪魔してきました! 場所はこちら! フツーの住宅街の中にある、とても立派な建物…!!! こちらの門を入って 奥の左手がモデルランド田中さんです! 今回...
調査隊 楽器も弾ける、妙蓮寺のレンタルスペース! 2022.11.24今日は、タイトルの通り”楽器も弾けるレンタルスペース” 「ペンギン レンタルスタジオ」にお邪魔してきました。 地元の人は、この名前でどこにあるか、わかった方がいるかもしれませんが… 場所はコチラ!! そう!妙...
調査隊 公道も安心!電動キックボード専門店「e-SCOOTER SHOP tAMO」(妙蓮寺) 2022.11.20今回は妙蓮寺駅より徒歩6分 電動キックボード専門店『e-SCOOTER SHOP tAMO』さんに、お邪魔してきました! 場所はこちら! 元々はネットで販売をされていましたが、実際に乗れる場所を作りたいと思い、こちらのお...
調査隊 チョコレートの世界が広がる「カカオロジー大倉山ファクトリーカフェ」(大倉山) 2022.09.09今回は大倉山駅より徒歩10分。 ショコラミーツさんが『カカオロジー大倉山ファクトリーカフェ』へと、リニューアルオープンしたとのことで、お邪魔してきました! 場所はこちら! こちらのカカオロジー大倉山ファクトリーカフェ(以...
調査隊 野球を通して、人として成長を「富士塚レディアンツ」 2022.08.26今回は横浜で一番歴史のある少年野球チーム 『富士塚レディアンツ 少年部』について監督の白水さんにお話を伺いました! レディアンツの歴史 富士塚レディアンツの創部は昭和21年。 なんと創立から今年で76年目!すごい歴史です...